今回は池袋のギャラリー路草で行われている「池袋ギャラリー路草 ねこ写真展」と「Japan Stray Cats Photographers 初写真展」に行ってきました(^_^)

ギャラリー路草は路1、路2、草の3つのスペースがありますが、それをすべて借り切っての大規模な写真展です(^^;)
今回は私もお世話になっている、星野俊光さんがプロデュースした写真展で会場路1で「池袋ギャラリー路草 ねこ写真展」、会場路2と草で「Japan Stray Cats Photographers 初写真展」が行われています(^_^)
「池袋ギャラリー路草 ねこ写真展」は星野さんが推薦した沖昌之さんやsimabossnekoさんを始めとする12名のネコ写真作家の展示です(^_^)
Japan Stray Cats Photographersは2017年に結成された、猫をメインモチーフとした日本各地の写真作家たちのグループで、今回初のグループ展です(^_^)
写真の枚数が多すぎて、今回は展示内容の写真はアップしませんが、多種多彩のネコ写真でネコ写真を撮る人間としては、素直に驚いたり、感動したりと色々刺激を受ける写真展です(^_^)
サイズも作家によって様々でA1でプリントされた写真を見ると、私の写真もこういう場所で展示してみたいな~と感じますが、家に戻った時に保管場所に困りそうですが…(^^;)
今日は在廊されている作家さんが多いので、私もぎゃらりーknulpで展示を行っていますが、ちょっと早めに切り上げて行きましたが、帰る時間の都合もあったので、1時間半位しかいられませんでしたが、もし行かれるならば時間に余裕を持ってお出掛けすることをお勧めします(^_^)
東京以外に在住の方は、中々お会いする機会がないので、久々にお話をさせて頂き、作品について説明して頂いたりして頂くことが出来ましたが、あっという間に時間が過ぎていました(^_^)
通常であれば、横浜赤レンガ倉庫でネコ写真展が行われていましたが、今年はそれが開催できなかったので、こちらでの開催でしたが、個人的には家から近いので助かります(^^;)
こういう展示を拝見すると、私ももっと切磋琢磨しないといけないな~と感じます(^^;)
期間は20日までですが、明日までは地方の作家さんもいらっしゃる可能性が高いので、天気も良いと思うので明日見に行くことをお勧めします(^^;)
ゆっくり、じっくり見たいという場合は、平日の方がいいかもしれません(^^;)
明日いらっしゃったら、ついでに谷根千のぎゃらりーknulpでの公募展「ねこ vol.13」にも来て頂ければありがたいですm(_ _)m
時間は11:00~19:00(最終日は~15:00)です(^_^)
以下のサイトも参照してください
http://gallery-michikusa.jp/exhibitioninfo/201015/ネコ好きな方は見逃せない写真展です!(^_^)
以下のボタンをポチッと押して頂けると、ちょっとありがたいです(^_^)
↓
にほんブログ村