「ネコの展示会に行ってきました」
先程の書き込みにも書いたように今日は最終日ということで吉祥寺という、また私には余り縁がない場所に行ってきました(^_^)
10月末に参加する「ネコ吉にゃー展」の会場ともなる「錆猫ギャラリー」で行われている「うちのコ展」に会場の視察を兼ねて出掛けました(^^;)
会場ではネコ写真もありましたが、それ以外にも羊毛フェルトだったり、アクセサリーだったりと様々な展示がされていて、錆猫ギャラリーさんのサイトで見たのよりは狭く感じましたが、それだけ色々なタイプの展示があり、オッサンが一人で行くと違和感を醸し出していましたが、いつもは写真だけの展示を見に行くことが多いのですが、「ネコ吉にゃー展」の展示イメージが少し湧いてきました(^_^)
展示内容はこんな感じです
この日(最終日ですが)はネコ写真家の永瀬祥子(Yoshiko Nagase)さんがいらっしゃって色々お話しをさせて頂きましたが、永瀬さんも以前は私が2月と9月に参加させて頂いた「まちねこ美術館」シリーズに出展されていたと伺いビックリしました(^_^)
他の「うちのコ展」に参加されている他のネコ写真家の方と何かやろうか?みたいなことをおっしゃっていたので、本当に実現するかは分かりませんが、実現したら是非拝見したいです(^_^)
私も「ネコ吉にゃー展」で初めて、ネコ写真家以外の方とのコラボを行うので展示は大いに参考になりました(^_^)
以下のボタンをポチッと押して頂けると、ちょっとありがたいです(^_^)
↓

にほんブログ村
10月末に参加する「ネコ吉にゃー展」の会場ともなる「錆猫ギャラリー」で行われている「うちのコ展」に会場の視察を兼ねて出掛けました(^^;)
会場ではネコ写真もありましたが、それ以外にも羊毛フェルトだったり、アクセサリーだったりと様々な展示がされていて、錆猫ギャラリーさんのサイトで見たのよりは狭く感じましたが、それだけ色々なタイプの展示があり、オッサンが一人で行くと違和感を醸し出していましたが、いつもは写真だけの展示を見に行くことが多いのですが、「ネコ吉にゃー展」の展示イメージが少し湧いてきました(^_^)
展示内容はこんな感じです
この日(最終日ですが)はネコ写真家の永瀬祥子(Yoshiko Nagase)さんがいらっしゃって色々お話しをさせて頂きましたが、永瀬さんも以前は私が2月と9月に参加させて頂いた「まちねこ美術館」シリーズに出展されていたと伺いビックリしました(^_^)
他の「うちのコ展」に参加されている他のネコ写真家の方と何かやろうか?みたいなことをおっしゃっていたので、本当に実現するかは分かりませんが、実現したら是非拝見したいです(^_^)
私も「ネコ吉にゃー展」で初めて、ネコ写真家以外の方とのコラボを行うので展示は大いに参考になりました(^_^)
以下のボタンをポチッと押して頂けると、ちょっとありがたいです(^_^)
↓

にほんブログ村
この記事へのコメント